Pythonプログラムをアプリ化(exe化)する方法

Python

 こんにちは。プログラマー「Taropou」です。今回はPythonのアプリケーションをexe化して実行できるようにしていきます。

 通常、Pythonで作ったアプリケーションを配布する際、相手環境にもPythonをインストールすることが必要になります。しかし、Pythonプログラムをexe化することで、相手環境にPythonの実行環境が無くても、ダブルクリックだけプログラムを実行することができます。

 では、早速Pythonプログラムのexe化の方法を解説していきます!

Pythonプログラムのexe化

 exe化するには、様々な方法がありますが、本記事ではPyinstallerを使う方法を採用していきます。

 注:「64bitOSでPyinstallerを使ってexe化したファイルは32bitOSでは実行できません。32bitOSでexe化したものは64bitOSでも実行可能です」

Pyinstallerのインストール

 コマンドプロンプトで

pip install pyinstaller

 と打ち込めばインストールできます。

Pyinstallerの実行

 PyInstallerでPythonプログラムをexe化するにはコマンドプロンプトで

pyinstaller Pythonファイル名

 と打ち込めばexe化できます。

 exe化が完了すると、buildとdistというフォルダが作成され、 distフォルダの中にexeファイルがあります。

まとめ

 Pythonプログラムをexe化するには、Pyinstallerを使うと簡単にexe化することができます。配布する際などに利用して見て下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました